1月11日金曜日、仕事を終え、出発まで仮眠しようと思ったら、、、
気付いたら寝坊してた・・・。
慌てて出発したが、到着7時半

船頭に重役出勤させてもらい、ナベのいる沖磯で釣り開始♪
さっそくフカセをするが、反応ない・・・。
弁当船来るまでノーフィッシュだったが、昼前にゆっくり下り潮が流れ出したようで、魚がガンガン掛かるようになる^^
ナベと3m位しか離れていないのだけれど、仕掛けの張り方で魚種が変わるみたい。
強く張っている僕にはグレばっかり、緩く張っているナベには竿をぶち曲げても止まらないゲテモノ系ばっかりが掛かる。
僕もゲテモノを釣りたくてナベの真似をしてみるが、釣りは真似をしてみても同じようには釣れないから難しい・・・。
結局自分の釣り方に戻してみると、、

グレはコンスタントに釣れ、最大で43センチでした^^

40弱のメイチダイとかも^^

ブチブチ切られていたナベもようやく小型のゲテモノ系が掛かり、ヒブダイをゲット^^
渡船終了間際まで、よく魚が掛かった一日でした。
その後は、ヤエンをしていたコダマさんの横で夕暮れからプチ新年会しました^^

肉だけじゃなく、釣ったグレやイシガキも焼いて


ビールもすすみ千鳥足になってきた頃、後輩のガンダムも来て2次会も開始^^

ガンダムが育てた鮎も焼いて、寒いけど楽しいプチ新年会でした^^
その後、僕らが寝て起きるまで、ずっとヤエンをしていたコダマさんに脱帽した一日でしたw
【フカセ釣りの最新記事】